ハリネズミを飼って起こった失敗談5つ

medium_5430474303
photo credit: Kimu_tae via photopin cc

ペットには数多くの種類がありますね。犬や猫、ハムスター、ヘビ、亀、フェレットなどなど。あぁそうそう!ハリネズミとか!!

ハリネズミっとか!

そんなペット、飼ってみる前にはあんな楽しそうな事やこんな楽しそうな事を考えてドキドキワクワクするもんです。

しかし実際に飼ってみると思いもよらない出来事がっ!!

その中には可愛い一面を垣間見れるものもあれば、気をつけるべき失敗談もある事でしょう。

特にハリネズミという生き物はまだわかっていない事も多く、そして飼い主も少なく、さらに飼い主であっても情報を発信している人は一握りです。

私もやはり実際にハリネズミを飼ってみて早2年、様々な失敗談がございます。えぇございます。

今回は今からハリネズミを飼いたいという方の為、既にハリネズミを飼い始めたぜ!って方に贈る、ハリネズミを飼って起こった失敗談を5つ程ご紹介します。

ハリネズミを飼って起こった失敗談5つ

medium_92220325
photo credit: kitsu via photopin cc

1.ベビーハリネズミはケージをすり抜けて脱走

最初にハリネズミを飼う時にケージを購入する人も多いでしょう。もしくは水槽で飼う人もいるでしょうか。

一般的にはどちらでも問題はありません。基本的にケージは風通しがいいので夏に適していて、水槽は熱を逃がさないので冬に適しているなんて言われています。

私は生まれて1ヶ月程のベビーの頃から今飼っているハリネズミを育てています。それはそれは本当に小さくて、コンビニで売られている大福くらいの大きさでした。

そして私はうさぎ用のケージでハリネズミを飼育していました。うさぎ用のケージは結構ケージ内の隙間が広くパッと見は通れないと私も持っていたのですが、夜暗くなってアグレッシブモンスターと化したハリネズミは私の目の前でケージを気合ですり抜け脱走していったのです。

この時深夜0時、

ガッテム!!

2.そして次はケージをよじ登って脱走

仕方がないので応急処置としてケージを脱走できない様に工夫をしました。サイド4面中3面には最初からプラスチック製の当て板があり、それで難なくOK。正面だけは自分で針金とかをうまく使って隙間を小さくしました。

それによってハリネズミの脱走は不可能なものと思われました。ミッションインポッシブル。

しかしながらハリネズミはトム・クルーズ同様難しいミッションに興味がある様です。

深夜「ガサゴソ、スタン。ガサゴソ。スタン」

という訳のわからない音で目を覚まし目を凝らしていると、ハリネズミがアグレッシブにケージの側面を登っていました。めっちゃ細っそい腕を駆使して。

そして登り切った彼は最後の力を振り絞って天井から脱出。見事私の目の前で再度脱走していきました。

この時深夜1時、

ガッテム!!

3.一時的にダンボールで飼育。脱走。

ぐぬぬ!!

という訳で近くにAmazonのちょうどいいダンボールを発見。そこに敷材を敷いて一時的にそこで飼う様にしました。

ダンボールであればツルツルと滑って登る事もできません。簡易的な水槽のようなものです。

しかしある日帰ってみると日々大きくなって虎視眈々と脱走を狙っていたハリネズミはどうにかこうにか上から脱出。家の中に大量に糞をしていました。

ガッテム!!!

という訳でこの日よりケージに戻しました。それからは脱出もありません。・・・基本は。

4.買ってきたエサを一口も食べない

他のおペット様方がどうなのかはわかりませんが、ハリネズミは結構なグルメです。

私も過去色んなものを与えましたが中々食い付きがよくありません。

現在は与えた日から食付きがよく、今でも残す事がない「ロイヤルカナン FHN インドア 400g 猫用」を与えています。

っと、嫌いなものはとことん食べないハリネズミ。「食べないと鬼が来るよ!」とか「食べないともったいないオバケ云々」言っても食べないものは食べないのでどうする事もできません。

買ってきたフードはほぼ全部捨てる事になりました。

なのでハリネズミに始めて与えるエサは基本一番容量の少ないものを飼う事をおすすめします。

だって食べなかったら捨てるんだもの!!

5.うはっ!!夜活発すぎ!!ホイールうるせぇ!

これは慣れてしまえばどうってことないのかもしれません。

ハリネズミは「ネズミ」という名を持ちながら「モグラ」に近い仲間であり、日中はかなりの鈍足を誇る生き物です。が、本気だせば結構やる子なのです。わりかしスピーディーなのです。

というのも夜暗くなればホイールをこれでもかと廻し続けます。私も永久機関がついに誕生したのか!っと疑う程でした。

結構使われている方も多いと思いますが、サイレントホイールという廻していてもそこまでうるさくないですよ的なホイールを私も活用しています。

しかし、コレが意外とうるさい。私の様に寝室の頭の上にハリネズミケージを配置している飼い主にとっては結構うるさい。

夜この音で起きた事も数回あります。寝れなすぎて取り上げた日も稀にあります。

できればあなたの寝室とハリネズミケージの部屋は分けるべきでしょう。

色んな失敗はあるけど結局言いたい事は「ハリネズミかわいい」

medium_6111053153
photo credit: xshamethestrongx via photopin cc

っとこんな失敗談を書きましたが。総合的に何が言いたいのかというと

ハリネズミかわいい

という事に尽きます。

脱走を見つけて「あっ、やべ!」ってなっている姿もかわいいですし、「いやこのエサ食べへんけど」ってプイする姿もかわいいのです。

興味を持ったあなたも是非ハリネズミを飼ってみてください。

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちらへ!

*
*
* (公開されません)