ブログを始めたキッカケって何だったろうか。もう一度思い返してみる

medium_3293668384
photo credit: Big Grey Mare via photopin cc

こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。

ブログを今現在運営している人には十人十色の始めた理由、キッカケが存在する事でしょう。

もう気づいてたら始めてたよ、ウフフ。って方もいるでしょうが、何か1つの趣味に関して誰かと共有したかったり、ペットの可愛さをアピールしたかったり、日々食べたものを記録する為だったり、何となく陰鬱な気持ちを抱えて。などなどその理由は無数に存在する事間違いなしです。

ブログを始めた理由、特に過去の想いというのは絶大なパワーを持つものです。是非、ブログを始めた時にはなぜ始めたかのを書いてみてほしいと私は思います。それを読み返す事で自分の過去存在した絶大なパワーを思い返す事ができるでしょうから。

もちろん私にもある思いがあって、ブログを始めました。

それまでインターネットの世界に何かを発信した事などまるでなかった私。ブログは愚か、数あるソーシャルサービスに登録する事すらした事ありませんでした。

インターネットを使う理由はネットサーフィンとAmazonでの買い物のみ。ちなみに家にパソコンはなかったので、それもスマホでやっていました。

しかし、私はある1つのモヤモヤって気持ちがずーーっと長い事、胸の奥に体育座りで潜んでいました。

私はその体育座りを立たせて、胸の奥から出て行かせる為にこのブログを始めたのです。

<Keikanriブログを始めたキッカケ>

HWY (1969)
photo credit: quapan via photopin cc

私のブログを始めたキッカケは単純です。

私には長い間ずーっと

「このままの人生でいいのかな。なんかしないとイケない!でもどうしようか?」

っという思いがありました。

私は元々SEとして2006年に就職しました。それは流れるままに兄や父がSEをやっているからという適当な思いでなった仕事です。

それからは黄金の週末へ向けて流れてくる仕事を淡々とこなす毎日でした。例えれば「覇気がない」「やる気がない」「活動意欲がわかない」といった日々。

「昔は毎日楽しくてしょうがなかった。社会人になるとこうなのか?何かおかしい!!・・・おかしい・・・・」

っという気持ちが定期的にあり、単発で転職を探したり、新しい事にチャレンジしてみたりしました。今思えば単発で1日やって「この気持ちに抵抗してやったぜ!」っという満足感を得ていただけかもしれません。

そんな時ある友人と心を割って話した夜があります。

その時「俺はやっぱり人生楽しく過ごしたいんだ!」っという思いを今まで以上に強く感じました。

「常にやさしさを忘れない埼玉春日部のガンジー」とまで称される私が人生にキバを向いたのです。

その時、自分を変えてやる為の武器として選んだのが、当時まだ武器としては「木の棒」レベルのこのブログです。今はどうでしょう?「鉄の剣」くらいにはなりましたかねww

<ブログを始めると思い立った時こそ、そしていつでもモヤモヤしている今からこそ>

medium_4125477269
photo credit: h.koppdelaney via photopin cc

そんなモヤモヤとした思いは誰しもあるのではないでしょうか。

ないですか?本当にないですか?えぇ!?本当にないのかい!?

よく考えてみてください。そんなモヤモヤとした気持ちがある方は是非ブログという形で発信してもらいたい。好きな事をどんどん発信しようではありませんか!!

自分の武器としてブログを使ってほしいのです。その武器をどんな形にどんな固さにするのかはあなた次第です。

ブログを始めるのならば、SEO対策よりもアクセススピードよりも、デザインよりも、見た目のかっこ良さよりも。まず考えるべきは

「ブログをどんな武器にするのか」

です。

2013年6月2日(日)に友人jMatsuzaki氏のセミナー「ブログ・カウボーイ~SEOよりも大切な事」を開催します。オープニング講演は私Keikanriが担当させて頂きます。

私は「ブログをどんな武器にするのか」というメッセージに加えて、「ガシガシ好きな事発信していこうぜ!!」っというメッセージをお伝えしようと考えています。

是非奮ってご参加ください!

チケットのお申込みについては以下のお申込みボックスより可能です。まず枚数を指定し、黄色の「チケットを申し込む」ボタンを押してください。


もしも申し込みボックスが表示されない方は、以下PeaTiXの公式ページよりお申込みお願い致します。

jMatsuzakiのブログ・カウボーイ | PeaTiX

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちらへ!

*
*
* (公開されません)