photo credit: *Kicki* via photopin cc
毎日毎日パソコンの前で作業ばっかりしていると気が滅入ってしまいます。確実にどんどんやる気は低下していきます。
なので私も定期的に運動で体を動かす事にしています。1人で体を動かすにはランニングやウォーキング、サイクリングなどがあるでしょう。私はサイクリング派です。
しかし、私は周りに平日でも融通のきく友人が多くいる事もあって、最近は週に3回~4回程度、3~4人で集まって2時間程みっちりサッカーの練習と筋トレで汗を流しています。
サッカーは小学校4年生の時までやってはいたのですがあまりやる気なく、学生時代はずっとバスケにのめり込んでいました。
しかし幼稚園からのサッカー一筋20年の友人に誘われて、今彼が在籍する社会人サッカーの試合に出るためにみっちり練習しまくっています。ホント久々に体を作りまくっています。脂肪も多いけど!!
サッカー道具もなくここ2ヶ月程練習していましたが、バスケットパンツでやっていたり、シューズもフットサル用しかなく走りこみをバシバシ入れていたら、ソール(靴底)も剥がれてきてしまいました。
なので気分一新。何事も道具から入る男である私は、このサッカー一筋20年の友人を連れてサッカーを始める時に必要な道具を一気に集めてみました。
今回はその時友人に言われたアドバイスを踏まえてまとめてみます。
サッカー一筋20年の友人に聞いたサッカーを始める時の道具選びまとめ
私が購入したサッカー道具は上記の写真の通りです。
1.プラクティスパンツ
2.サッカーボール
3.スパイクシューズ
4.ソックス
5.すね当て
これに加えてプラクティスシャツもあるとベストなのでしょうが、私は元々サッカー選手のユニフォームを好きで何着か持っており、それを着て練習しています。又、なくてもTシャツで代用可能ですので今回は購入しませんでした。
ではこの5つの道具について1つ1つ見て行きましょう。
1.プラクティスパンツ
まずはプラクティスパンツ。メーカ-はどこでもいいと思いますが、私は比較的安価なLottoを選びました。
今までバスケットパンツで練習していたのですが、バスケットパンツはどうしてもダボダボで膝をよく活用するサッカーではちょっとやりづらかったのです。
パンツ選びのアドバイスされたポイントは
・まず試着してみる事
・サイズぴっちりは駄目
・もも上げをしてみて違和感を感じない事
でした。サッカーは足を使いまくるスポーツ、パンツが体の動作を邪魔する様な事があっては絶対にいけません。
2.サッカーボール
サッカーボールはたくさんあります。コレは一度お店で見てみた方がいいと思うのですが、結構1つ1つ違いがあります。
友人曰く、
「現在の主流はバレーボールの様な感触の柔らかいボール、でも練習する時は昔からある張りのあるボールの方が良い。そっちの方がキック力もつくし」
との事でした。
なのでポイントは
・大きさ(号)が自分の出場するレベルの大きさか
・比較的張りのあるボールを選ぶ
です。
3.スパイクシューズ
スパイクが選ぶのに最も難しく時間がかかりました。ポイントを纏めてみると
・まずサイズが合っている事
・自分の好きなデザインである事
・もしチームユニフォームがあれば、その色に合わせるとカッコイイ
・スタッドは土グラウンドであれば特に丸型がベター
という事でした。
まずサイズですが、日本人は特に足の横幅が広い傾向にあるので一度履いて試してみる事は絶対ですね。友人曰く、「結構PUMAとNIKEは横幅が狭い印象」との事。
私も履いてみてやはり横幅が気になりました。私の買ったスパイクは日本人仕様の横幅ワイドなやつです。尚、チームユニフォームも白なのでホワイトベースなものを。後、私はバスケットシューズもランニングシューズもAdidasでAdidas好きなのでメーカーはもちAdidas!
あとスタッド、スタッドとは靴底の凹凸部分の事です。スパイクのスパイクたる特徴ですね。
スタッドには大きく分けると丸型と特殊型の2つの形状が存在します。
社会人や学生など土グラウンドを主戦場とするサッカー選手はオーソドックスな丸型がオススメです。丸型はグラウンドに刺さりにくくグリップ力は多少劣りますが、土の様な硬いグラウンドでは三角や長方形な特殊型だと、逆にグリップ力がありすぎて捻挫等怪我がしやすくなります。
私の様な初心者にはまず丸型スタッドがベターでしょう!
4.ソックス
ソックスのアドバイスは非常に明確でした。
・上部の締まり具合が良いソックス
・スパック同様、色はユニフォームに合わせるとカッコイイ
との事、あとは何でもいいと。ソックスの締り具合が悪いとだるだるになって下がってきて上げるのが面倒になるので、締り具合の良いソックスを選びましょう。
5.すね当て
すね当てのポイントも明確
・自分に合った好みのサイズを
との事。お店に行くと大体はS、M、Lの3種類から選ぶ事になります。
Sは小学生などのキッズ向けなので、MかLを選びましょう。友人は「小さい方が違和感がなくて好き」なので絶対Mとの事。ヘタしたらSで行く時もあるとか・・・。
まぁコレは個人の好みですね。
条件にあった自分にとってカッコイイ道具を!
最初から凄い高価な道具ばかり集めるのは個人的にはどうかと思いますが、どんなスポーツでもやはり自分でカッコイイと感じた道具を使うとテンションが上がります。
人によっては好きな選手のモデルを買うのもいいでしょう。結構高いですけどね。
上記の条件を参考に自分に合った、自分にとってカッコイイと感じる道具を買う様にしましょう!
コメントはこちらへ!