こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。
こんなタイトルを書くのだからさぞPV数の多いブログなんだろうと思ったあなた!!
大間違いです!!私のブログは今現在1日100PV程の貧弱ブログです・・・
しかし!!それを夢の月10万PVだ100万PVだに持っていってやろう!!って情熱は持ってるんです。
そんな時に本屋でこの本を見つけたのですからそりゃもうダッシュでレジに向かいました。
その本のタイトルは
『あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方』
ブログのPV数を増やす心構えとテクニック7選
上記に書いた内容で1点誤りがあります。
実は私はOZPA氏を一方的に知っています。ブロガーとして単純に素晴らしい記事を書いている方ですし、ユニークな文章で有名な方です。
OZPA氏のブログ:OZPAの表4
OZPA氏の凄まじい所は半年で月25万PVという恐ろしい数字にブログを急成長させた所にあります。
その成長のストーリーを記述した本がこの『あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方』っという訳です。
この本にはテクニック的な所はもちろん心構え(モチベーション)についても記載があり、
OZPA氏の体験からくる生な意見で記載されているなという印象を受けました。
それでは私なりに解釈した大事な心構えとテクニック7選をご紹介します。
1.目標を立てる
まず目標を立てる事です。確かに自分は月1000PVでいいんだって気持ちで100万PVなんていく人がいたら余程の才能があるか、余程の運がある方でしょう。
目標を立てる事で(できれば小さな目標からコツコツと)それを達成してモチベーションを上げていく。
全く持って理にかなってやがる!!
2.アメリカ人になったつもりで書く

photo credit: Fort Wainwright Public Affairs Office via photo pin cc
本の中では結構ギャグとして扱われていたフレーズですが、私はとても重要だと感じました。
良いと思った商品やサービスについて素直に通販でCMするアメリカ人の様にフルパワーで紹介する。
周りの意見なんざ何だっていいんです。だって自分のブログなんだから。
3.量を書くこと
これは本の中でも様々な箇所に記載されていた内容だと記憶しています。
ブログとは書けば書くほど人々の目に入る数が増えていくメディアです。
記事も書かないで勝手にPV数がアップする事はありません。
私はサラリーマンとして今日々を送っていますが、書けば書くほど自分に対して何かしらのチャンスが増える
っと考えてモチベーションを維持して書いています。
4.あこがれのブロガーを見つける事
あこがれのブロガーを見つけてみてください。
皆さんが憧れるくらいなので恐らく素晴らしい記事をたくさん書いておりPV数もドカンといってる方でしょう。
その人のブログをみてテクニックを盗むだけ盗む事が大事です。
(記事は盗んじゃダメですが・・・)
私は以前ブログでも紹介したNo Second Life立花氏の記事内容の豊富さ、
もちろんこの本の著者OZPA氏のユニーク性、友人であるJmatsuzakiの世界観など
尊敬しているブロガーはたくさんいます。
5.バイラルループをおこす

photo credit: Sam Ili? via photo pin cc
バイラルループとは情報がウイルスの様に伝染していきPV数が爆発する事です。
(本当のコンピューターウイルスではないです)
この具体的なやり方については本を読んでみてください。非常に参考になります。
バイラルループ起してーーー!!
6.一喜しても一憂はしない
私も貧弱なPV数ながら経験があります。
こいつぁー良い出来だ!!
っと満を持して公開した記事が全くダメで、サクッと書いた記事のPV数が多い!!
なんて事です。
とりあえずPV数が多ければ喜んで、低ければ気にしない(でも分析はする)でいいんだと思います。本当に。
7.ゲストライターになる
ゲストライターになる事はブログ側、ゲスト側双方にメリットがあります。
ブログ側は単純に1記事増える為、アクセスが増えますし
ゲスト側は違うブログで自分を売るチャンスを得る訳です。
もし、私をゲストに呼んで良いって方、宜しくお願いします(笑)
最後に
この本に書いてある事は上記の7つの心構えとテクニックだけではないです。
実際には50個のテクニックがあり、私の得に印象に残った7つを自分のフィルターを通して
ご紹介致しました。
OZPA氏の文章は星の数ほどいるであろうブロガーの中でも異才を放つものがありますので
是非ご一読してみてください。
.png)


No commented yet.