ブログを始める時に絶対チェックしておきたい3項目

もうブログを5年続けているので仕事でもプライベートでもブログを作りたいという話をよく聞きます。思い立ったらすぐ作ってブログ書きなよ!とも思うのですが、たしかに最初どういった流れで作ればいいのかを考えて躊躇してしまうこともあるでしょう。

私自身はWordPressでこのサイトを運営しており、WordPressだと10個くらいのサイトはリリースしました。他の無料/有料ブログサービスやCMSは遊びで触った程度でほぼ活用したことはありません。

どのようなシステムでブログを開始する場合でも、ブログを始めるときには絶対に確認しておいた方が良い事前チェック項目があります。

ブログタイトルは最初に決めておくべきですが後からいつでも変更できます。Robots.txtの設定をミスってGoogleにindexされなかったとしても修正すれば後々indexされます。サイトのデザインだって好きなときにいつでも変更できます。XMLサイトマップだって忘れてても大丈夫で気づいた時に送ればいいのです。大体は後からでもどうにでもなります。

しかしブログを始める前に絶対チェックしておいた方が良い項目はあるのです。昔のRPGでとあるイベントの時にしか仲間にならないキャラがいて後々じゃどうやっても仲間にならないのと同じです。3回目言いますがブログを始める前に絶対チェックしておいた方が良い項目はあるのです!

ではそんな3項目をご紹介します。

ブログを始める時に絶対チェックしておきたい3項目

ブログを始める上で最初に絶対チェックしておきたい項目は以下の3項目です。

  • Let’s Encryptによる無料SSL対応可能なサーバーを選定する
  • 日本語以外の独自ドメインを取得する
  • パーマリンクを日本語以外で設定する

それでは1つずつ解説していきます。なお基本はWordPressでブログを制作する場合で考えています。ブログサービスなどでは恐らく実現できない項目もありますのでご注意ください。

Let’s Encryptによる無料SSL対応可能なサーバーを選定する

SSL化・HTTPS化はWordPressブログには不要とまだ考えている方もいるかもしれませんが後々に必ず必要に迫られるでしょう。既にGoogleがSSL化を推し進めていますしChromeではHTTPS化されておらず、パスワードを求められるページには以下のように「保護されていません」の警告が表示されるようになっています。

ブログの場合には利用者のパスワードを取得はしませんが、執筆者や更新者であるブログ運営者のパスワードを盗まれるリスクはあります。また今後SEO的にもHTTPS化しているサイトをシグナルに利用する可能性も充分にあるため、SSL化を念頭に置いておくべきでしょう。

現在はLet’s EncryptというSSL/TLS 証明書を無料で取得できます。サーバーによってはLet’s Encryptを利用できないサーバーもあるので事前のチェックが必要です。個人的には私自身も利用しているwpXサーバーを運営するエックスサーバー系のレンタルサーバーがおすすめです。理由は最初から機能的にLet’s Encryptを利用したHTTPS化を提供しており、ダッシュボードから簡単にHTTPS化したWordPressブログを作成できるからです。安価に抑えたいならwpXクラウドが最もおすすめです!


日本語以外の独自ドメインを取得する

必ず独自ドメインのブログを作りましょう!ドメイン代をケチってレンタルサーバーのサブドメインでブログを作るのは非常にもったいないです。ドットコムのドメインでも年間1000円程度なので絶対に独自ドメインにしましょう。

独自ドメインにするべき理由は移転時にもったいないからです。例えば私のドメインkeikanri.comがサーバーを途中で移転したとしてもkeikanri.comというドメインは変わらないのでGoogleからの評価などは不変です。しかしサブドメインを利用しており途中で独自ドメインにしたくなった場合は、ドメインが変わる為Googleなどの検索エンジンから見れば単純に独自ドメインのサイトが新しくできたという評価になります。即ち0からのスタートです。

移転時には301リダイレクトという方法を活用すれば、検索エンジン側へ移転したことを伝えることが可能です。しかし301リダイレクトも100%引き継がれる訳ではなく80%程度引き継がれる形です。その為最初から独自ドメインを取得しておくことがベストです。

参考:301リダイレクトするとリンクジュース(PageRank)が85%に減る?

日本語ドメインは別に絶対のこだわりがあるのであれば止めませんし、SEO的に問題があるわけでもありません。しかしSNSで紹介した際などエンコードされてめちゃくちゃ読みづらくなるので個人的には日本語以外の独自ドメインを推奨します。

パーマリンクを日本語以外で設定する

これは特にブログサービスでできるかどうかわかりませんが、パーマリンクを日本語以外で設定するも重要です。各記事のパーマリンクも1回決めたら基本は不変です。パーマリンクを変更すればその記事は0からの評価になりますし、301リダイレクトも面倒です。

例えばこの記事のパーマリンクが「keikanri.com/ブログを始める時に絶対チェックしておきたい3項目」だったどうでしょう。パッと見わかりやすいかもしれませんが、エンコードされたら以下ですよ?

「keikanri.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%8b%e6%99%82%e3%81%ab%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%843%e9%a0%85%e7%9b%ae」

もう何が何やらわかりません。とりあえず日本語パーマリンクはやめておきましょう。

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちらへ!

*
*
* (公開されません)