本を読むスピードも、ブログを書くスピードもやっただけ早くなる

medium_8099852880
photo credit: geezaweezer via photopin cc

本読む!!ブログ書く!!本読む!!ブログ書く!!

っというサイクルで1日を過ごす事もある私。

そんな毎日行う定例作業は効率的にもしたいし、スピードアップさせたいと思うのが普通でしょう。

前職でもそうでした。どれだけ早く、ミス無く、品質の高いものが提供できるかが仕事の大きな割合を占めていました。

この本を読む。ブログを書く。

という作業は結構簡単です。

本はページを開いてそこにある文章を読んで理解する、理解するとは言っても難解な哲学書でもない限りスラっと理解できるのが普通です。っというよりスラっと理解できない本はあまり良い本だと私は思いません。

ブログは頭にある内容をできるだけ分かりやすく自分の文章に落としこむだけです。

毎日行う事なので、この2つの工程で私はスピードをある程度求めています。

私は結構人に比べたら本を読むスピードは早い方です。速読術などは全く試していませんが、普通に読むだけであれば他の人より早いです。
それはあくまで友人や兄弟としか比較していませんが。

しかし最近思うのですが、結局は何でも普段の練習量かなぁっと感じます。文章のタイピングスピードも、読書のスピードも。その他でも。

何でもかんでもやっぱりやった量はスピードに繋がる

medium_179193367
photo credit: kurros via photopin cc

思えば学生時代打ち込んだバスケットボールでもそうでした。

小学生の頃、バスケを始めた頃はレイアップシュートができませんでした。卒業する頃には形は完璧に身についていましたが、スピードが伴っていなかったのでジャンプシュートに逃げていました

中学校になって毎日毎日レイアップシュートを練習する事で、相手にブロックされないスピードでレイアップができる様になりました。それからは同じ工程で利き手でない左手のレイアップの練習。

柔術をやっている時もそう。頭でこうやってこうこう、っと考えながら技をかけても遅くって相手に決まりゃしません。しかし、毎週毎週同じ動きを自分に叩きこむ事で頭で考えなくても相手に技を決められる様になります。

読書もそうで、やればやるほど早くなっていっている事に気付きます。最も読み飛ばしが効かない小説もどんどん読める様になります。

ブログも昔は1日1記事が労力でも時間でもやっとだったのが、今では文章だけなら20分やそこらで書ける様になっています。

やはりどんな事もそうですが、やった分、経験した量だけスピードは上がっていくのだなっと実感します。

最初は誰しも素人、遅いし、うまい事はできないし、間違えているかもしれません。しかしそれでも毎日続ければ早く、そして上手い物が出来あがる様になるのだなぁっと最近強く感じます。

まぁ私の文章が上手いかどうかは・・・わかりませんが。少なくともブログ開設時よりは上手くなってますよ!うん、ホント!

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちらへ!

*
*
* (公開されません)