記憶定着の為と、思い出す為にブログを活用するとめっちゃ便利

title

ブログを書く様になって早1年と2ヶ月程経過しました。

ブログには様々な効果があります。
例えば自分の頭で情報を吟味する事で自分で判断する力がつきますし、間違えた情報を書かない様に知識をより深堀りするなどなど。

世の中には自分の知識を世の中の為に情報発信をしている方もいるでしょうが、私はまだまだ上記の様な効果を得る為、自分の為にブログを書いています。

1年以上ブログを書いていて「あぁこれもブログの効果だな」と強く感じる事がまた1つあります。

私はブログを書くことで確実に「賢く」なっている事を声を大にして言いたい!いや実際に声を大にしていうと恥ずかしいから文章で書くだけにしておきましょう。

ブログには勉強した事、感じた事、理解した事を記憶に定着させる、又、後日思い出す時非常に便利なツールです。そして、これもブログを書く事の大きな利点の1つです。

勉強した事の記憶定着に

a0055_000853

有名なブロガーである小飼弾さん(@dankogai)も著書「弾言」などで書いていましたが、ブログに書く事がない人は自分が勉強した事をアウトプットする事から始めるのも良いでしょう。

自分で勉強した事をアウトプットする為には、その勉強内容を深く理解しておく事が必要です。私の様ないい加減な怠け者でも情報公開するのですからあやふやな部分をそのままにしておかず、キチンと調べて理解してから情報を発信します。

自分で手を指を動かして書く事でさらに記憶は深まるはずです。

それがさらに同じ内容を勉強している人の何かしらの役に立つのであれば、超絶Niceな事ですね!

何かを思い出す為に

a0002_010352

そしてブログには忘れかけた、忘れてしまった情報を思い出させてくれる機能もあります。

私は今現在500近い記事がこのブログにあります。その中には書いた私にだって思い出せない情報も余裕で存在します。そんな時に検索を使って自分のブログを読み返す事もよくあります。

自分で書いた文章というのは自分のよく使う単語、自分のリズム、自分の理解で書かれています。

人によっては多少読みづらくても、自分ではその書いた時の記憶も相まってすぐにその情報を理解できるハズです。

勉強した事などの復習にはうってつけのツールがブログだと感じています。

1つの勉強方法としてブログを活用してみる

私が今学生だったとしたら、何か資格の勉強をしているとしたら。

確実にブログを使ってアウトプット、復習します。人から教えてもらう、人が書いた教科書で勉強した事を自分の文章、理解でどうかブログを書いてみてください。

絶対により頭に残る、残らなくても容易に思い出す事が可能となるはずです。

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちらへ!

*
*
* (公開されません)