photo credit: Jiuck via photo pin cc
こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。
私が会社を辞めるのはそもそもフリーになりたい!!って気持ちと、今の会社が嫌だっていう事があります。
先に書いておきますが、今回この嫌な理由を書きますが、、私は会社にいる人が嫌いな訳ではありません。好きな同僚も尊敬する先輩ももちろんいます。
あくまで私だけに当てはまる理由ですので現在の会社をdisっている訳でも決してありません。
私は現在大手金融系SE会社に勤務しており、システムの運用に携わっています。
実は私はこのSEという部分と、運用という部分があまり好きでないんです。その理由についてここに纏めていきたいと思っています。
SEという仕事
photo credit: Grant Mitchell via photo pin cc
私がそもそもSEという仕事を選んだのは、何の選択もせずに人生をだらだらと過ごした結果なんです。
高校の頃に何をやりたいのかも考えずにとりあえず親父と兄達がSEというだけで、兄達が行ってたコンピュータ系の専門学校に入学しました。
就活では「父の仕事なのでSEを云々」と最もらしい事を言っていましたが、私はPCを操作できるというだけで特に興味も楽しみもなかったのです。
そんな風に選んだ仕事が気に入るかっていったら大体うまくいかないもんです。やってみたら楽しかった。だったら良かったのですが、私には合わなかった。6年経ってもそうでした。
運用という仕事
photo credit: stiefkind via photo pin cc
続いて運用という仕事です。SE系の会社でも運用業務を行っている人は少ないのではないでしょうか。
実は運用業務というのは中々モチベーション高く維持することが非常に難しいです。
運用現場は基本”障害を起こさない事”が前提になります。これは実はめちゃくちゃ難しい事なんです。しかし障害は起さないのは当たりまえ。それからコストを減らしたりして初めて評価がされるんです。
私はこの評価システムに全く魅力を感じませんでしたし、むしろやる気はどんどん失せていくばかりです。
まぁこれも結局は私が何も考える事なく流れでSEを選んだ事が原因です。
最後に
photo credit: Maks Karochkin via photo pin cc
あともう1つ実はあります。
私は会社の障害や利益がまるで自分の事の様に喜んだり、悲しんだりできないんです。
会社という制度自体が私にはダメなのかどうかはわかりませんが、障害が起きようが「ふーん」って感じなんです。
いやもちろん障害対応はしますけどね。
恐らく仕事に感情移入をしたい!責任を持ちたい!っという事もフリーになりたい原因なのかもしれません。
会社を辞めるまで
会社を辞めるまで
あと148日
1回から読んでますけど、要するに一回人生をリブートしたいってこと?
でも、それなら、「会社」を批判するのは間違いだよね。一人ではできないことがあるから「組織」というものがあるわけで、それが経済単位であれば「法人」すなわち、「会社」となる。
これまでの告白だと、単に自分自身の問題であって、相手側の組織の問題ではないよね。
それだけで、フリーランスを思考しているのではないと思うので、今後の記事に期待してます。