ハリネズミを飼っていました。ヨツユビハリネズミ、ピグミーヘッジホッグと呼ばれる日本ではハリネズミとしては最もポピュラーな種類のハリネズミです。まん丸としていてめちゃくちゃにかわいいやつです。頬ずりしたいですが、頬が血だらけになる可能性はあります。針はまぁまぁ痛いです。
4年程飼ってもうそのハリネズミは亡くなってしまいました。面倒くさいと思うことはいくつかあったけれどその5年間は楽しく飼育ができました。
実際それまで1人でペットを買うということをしたこともありませんでした。記憶にあるのは幼稚園頃に飼っていたインコくらいで、それからは家犬猫はもちろんペットを飼うことはありませんでした。
一人暮らしをはじめて、寂しさもあり何かペットを飼いたいと思ったときに色々と調査して迷って飼ったのがハリネズミだったのです。
別にハリネズミだけに限ったことではありませんが、今回はペットをいざ飼いはじめたときから実際に飼い終えてみて、「やっておけばよかった」と思った3つのことについてご紹介します。
ペットを飼い終えて思うもっとやっとけばよかった3つのこと
もっと写真や動画を撮っておけばよかった
毎日毎日過去の写真や動画を見て悲しんだりするようなことはないのですが、やっぱり死んでしまった時に思ったのが「もっともっと写真や動画を撮っておけばよかったな」ということが最初の感想です。
飼いはじめた当初はちょくちょく写真を撮っていましたが、飼っている途中は気が向いた時や甥っ子がハリネズミと一緒に写っているときなど、何気ないハリネズミをちょっと撮ろうということが少なかったです。
特に動画がほぼなくて4年間のなかで2~3の動画しか撮っていません。今ではスマートフォンもあるので動画を残そうと思えば指先1つで簡単に撮れるのですからこれはもったいない。
特に動画は個人的にはYoutubeにアップしておいて、何気ない時にふと思い出した時などちょくちょく見ています。1分そこらの動画ではありますが、動画だと飼っていた頃のことをすぐに思い出して懐かしい気持ちになります。
特に犬や猫は飼い主の近くにいてくれることも多いのでシャッターチャンスも多いのかもしれません。しかし小動物系、私の飼っていたハリネズミもそうですが、夜行性であることも多く普段シャッターチャンスは少ないのでエサを食べている時や掃除の時に、撮っておくことをおすすめします。
下の動画なんて今は何回も見る、自分にとっては宝物のような動画になりました。
最近買ったデジカメもめちゃくちゃ綺麗で驚きました。「スマホでいいじゃん」と私も思ってたのですが暗い状況で撮った時に違いがありすぎてビビりました。ハリネズミを飼っている時に買えばよかったなぁと思ったりもします。
1日1回は様子を”必ず”見てあげればよかった
もちろん生き物を飼っているので、毎日エサを与えます。基本糞の掃除やハリネズミの場合は敷材掃除やケージの掃除を行います。
しかしどうしても泊まりの仕事や予定がある時は、餌だけ与えたり親に頼んで餌だけ与えてもらったりとしていました。特に上記でも書きましたがハリネズミは夜行性ということもあり、いざ寝ようと電気を消してから元気に行動を始めます。
そのため餌を置いておいて電気を消して、ぐっすり眠って朝起きると餌はなし。で1日1回もハリネズミの姿を見ることなく終わる日もありました。ハリネズミだけでないと思いますが、特に小動物の場合はスキンシップは大きなストレスになることも多いため、私は結構触りたい衝動を抑えて寝ている時は起こさずに、隠れているときは無理に引っぱり出さずにするようにしていました。
なのでケージの中で隠れているときは無理して様子を見ずに、水の交換や餌を入れたお皿だけ置いたりという飼い方をしていました。
そのため1日1回も様子を見ないということが週に1回程はありました。が今考えると病気になった場合はどは隠れていることの方が多く、本来であればちょっとストレスにはなるけれど1日1回は寝ているところ悪いけれど引っ張りだして様子を見てあげるべきだったのかなとも思います。
犬や猫であれば知能もあって餌がほしいときなど寄り添ってきたりもするでしょうが、ハリネズミをはじめとした小動物はそんな行動もしないので、特に能動的に様子を見ることも大切かなと思います。
ペットが喜ぶであろうことをもっとしてあげればよかった
今思えばというレベルではありますが、ペットもやはりいなくなって実際に悲しくなって「あぁしてやればよかった」「こうしてやればよかった」と思ったりするものです。
そんなこと当たり前だとは思うのですが、それでも思うが「小動物は寿命が短いのだから、もっともっと喜ぶことをしてあげればよかった」と思います。ハリネズミだと寿命は4年~5年ほどと言われています。人間よりも大分短いです。これがハムスターだと1年や2年です。
喜ぶことって何だと言われると「スキンシップ」や「お湯で体を洗う」なんかは明らかに嫌がっていたので、ハリネズミで言えば好きな餌をもっと上げることはもっとやってあげればよかったと今でもたまに思います。
ゆでたまごは最後の体調が悪い時でも少し食べてくれるくらい好きだったので、1日に半分でも用意出来る日は用意してあげればよかったなと凄い思います。
そのペットにとって喜ぶことはペットの種類によっても変わってくるでしょう。しかし飼っていれば大体はわかるはずです。私が抱っこしたりするときは明らかに嫌がっていました。
過剰にエサを上げるのはそれは良くないでしょうが、1回1回のエサに好きなものを与えてあげるのをもっともっと意識してあげれば良かったのかなといなくなって深く感じます。
コメントはこちらへ!