一般的なボクシングジムの練習メニューの流れと一覧

ボクシングジムに通いだしてから約1ヶ月半経過しました。ジムに通う前ははじめの一歩くらいの知識しかなかったので、ロードワークしてサンドバックを叩いて、ミット打ちをする。くらいに認識しかありませんでした。

実際にボクシングジムに通ってみると、ボクシングジムの練習はサーキットトレーニングのような練習だと気づきます。私は今西日暮里のSRSボクシングジムに通っており、そこしか経験がありませんが恐らく他のジムも大きく異るということはないと思います。

今回は私が週に3回くらいはボクシングジムに行って、練習しているメニューの流れをご紹介します。

一般的なボクシングジムの練習メニューの流れと一覧

ジムではボクシングで1ラウンド分に相当する3分、そして1分休憩というタイマーが流れ続けます。3分練習、1分休憩、3分練習、1分休憩、3分練習、1分休憩、3分練習、1分休憩….と永久にタイマーが動き続けます。

体調やその日の練習可能な時間にもよりますが、私が今毎日行っている練習メニューは以下の通りです。

  • ロープ(縄跳び)×2ラウンド
  • シャドーボクシング × 4~5ラウンド
  • ミット打ち × 2~3ラウンド
  • サンドバック × 4ラウンド
  • パンチングボール × 2ラウンド
  • 対面のディフェンス練習スパーリング × 2~4ラウンド
  • シャドーボクシング × 2ラウンド

ロープ(縄跳び)

ロープはスピーティーにリズミカルに飛び続けます。右足2回、左足2回と交互に片足ずつで飛ぶようにしていますが、多分飛び方は色々あるのでしょう。

ボクシングをはじめて最初1番きつかったのがロープと言っても過言ではありません。3分縄跳びをし続けるのは想像以上に厳しいですしスタミナがいります。さらにちょっと重いロープを使うと腕の筋肉が3分もたなくなってきます。1週間くらい練習続けてくると3分できるようになってきて、最初体を温めるのに最適!夏だと2ラウンド目には汗が床に垂れてきます。

シャドーボクシング

シャドーボクシングはパンチの基礎を体に染み込ませる時間帯だと思ってます。私の場合は1ラウンド目はジャブだけ、2ラウンド目はワンツー、3、4ラウンドは好きなコンビネーションをという感じで体に染み込ませます。

力を込めずにスピードと正しいフォームを意識してやります。

ミット打ち

ミット打ちは楽しいですが場合によってめちゃくちゃきついです。」

初心者な私のミットは2つのパターンに別れます。1つ目はフォームを正しく打ち続けるパターン。もっと腰を使ってや、足をこう動かしてという具体的な指示を受けながら自分のフォームのおかしい箇所を徐々に修正してきます。

2つ目はスタミナを強化するミット打ち。3分間様々なコンビネーションを打ち続け、最後の10秒~30秒無呼吸で打ち続けます。これは最初やった時キツすぎました。いや今でもきついです。

いずれにしてもミットがパコーンッ!と音を立てるとめちゃくちゃ気持ちいいです。以下の動画は私の通っているSRSボクシングジムの坂本会長のミット打ちですが、こんなに壮絶な音を出すことはそうそうできません。マジすげー!

サンドバック

サンドバックはミット打ちで習ったコンビネーションを叩き込みます。これもパンチを切ると言いますか良いパンチを打つと良い音が出ます。サンドバックが横揺れするのは悪いパンチです、それはただサンドバックを押しているだけです。縦揺れはOK!

これは自分のさじ加減でキツさが全然変わってきます。3分ずっとサンドバックを打ち続けるのは想像以上にスタミナが必要できついです。1番きついのは2人でサンドバックを挟んで、15秒1人がラッシュ、次に15秒もう1人がラッシュを交互に3分やり続けます。この練習は30歳を越えたのに泣きそうになりました。

パンチングボール

パンチングボールって何ぞ?と思うかもしれませんが多分見たことある人も多いと思います。2つあるのですが1つはボクサーがバンバン高速で殴っているあれです。こんなやつ。

これは完全にリズム感を養うトレーニングです。最初は全く続きませんが段々と不思議にできるようになってきて結構楽しくなってきます。しかし時間がないときはやらない練習メニュー筆頭です。特に私の場合。

対面のディフェンス練習スパーリング

プロや上手いアマはスパーリングをしますが、私はまだ脳のスキャンを受けていないのでスパーリングができません。そろそろ受ける予定です。

今はディフェンスの練習として決まったコンビネーションを打って、それをディフェンスする練習をしています。ディフェンスは普段の生活でそうそうやらない動きなので、これはもう練習しないとどうにもならないんですよね。

プロボクサーはさらにスパーリングやもう1セットくらいをやってる

プロボクサーの方や目指している方が私の通っているジムにもいらっしゃいますが、その人達はここからスパーリングやさらにもう1セット分くらいメニューをこなしています。

さらに私は家でやっていますが、筋トレを。私の場合は上記のメニューをこなしてストレッチをして帰宅です。歳や体力によっていきなり上記メニューもできない可能性があるので最初はメニュー数を減らすなど工夫すれば良いでしょう。

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちらへ!

*
*
* (公開されません)