【緊急企画】ハリネズミの飼い方とその魅力


photo credit: xshamethestrongx via photo pin cc

こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。

皆さんの中にどれ程ハリネズミを飼われている方がいらっしゃるでしょうか。
周りに飼っている人がいないのであまり実感ないですが、最近どんどん人気が上がってきている様です。

私自身2011年の9月からハリネズミを飼い始めました。

彼の名前は”おさむ”。彼女が向井理さんから取ってつけた名前です。
フルネームになりますと”柬理 理”・・・理が2回続いてる。おかしな話です。

ちなみにハリネズミは現在結構色んな所で購入できます。
ペットショップのチェーン店コジマでも取り扱ってます。

私は埼玉から東京まで彼女と友人と共に車を走らせ、専門店であるピュアアニマルさんで購入しました。

さて今回の記事の目標は簡単です。
ハリネズミの魅力を存分に皆さんに伝える事

『ハリネズミ飼いたいなー』って思っている方々の背中を押そうと思ってます!!
だって他に飼っている人知らないんだもんよ!!寂しいんだもんよ!!

<ペットとしてのハリネズミの利点>

ここではペットのおさむへのインタビュー形式で、ペットとしての利点を伺いたいと思います。

さておさむさん宜しくお願いします。

  おさむ:ようこそ。

本日おさむさんにはペットとしてのハリネズミの利点を伺いたいと思います。

  おさむ:了解致しました。。唯でさえかわいいハリネズミの、
      Sweeeeetな魅力を更にお教えしましょう。

まずハリネズミについて簡単に自己紹介をお願いします。

  おさむ:ペットして飼われるハリネズミの名は基本的にはヨツユビハリネズミ
     (通称ピグミーヘッジホッグ)です。写真を見ていただければ分かる通り
      実に愛すべき見た目です。

      そう!!飼えばわかります!!
      すぐにあなたの愛すべきロックスターへと変貌するでしょう!!

・・・(紹介になってねぇよ)では餌は何を食べますか?

  おさむ:自然では虫を食べる肉食です。しかし今の世界にはあらゆる便利な物で溢れています。
      ハリネズミ用フードもその例外ではございません。

なるほど、ハリネズミ用フードですね。
ハリネズミ用フードとダイエット用のキャットフードが大体同じ栄養成分ですので
ダイエット用キャットフードでも問題ありません。

餌を与える時の注意点はありますか?

  おさむ:もちろんあります。
      私自身自然ではキャットフードの様な人間によって作られた物を
      食べているわけではありません。本当です。
      なのでできれば与える前に水で30分程ふやかしてください。本当です。

餌については良くわかりました。ちなみにYoutubeなんかで見ると、素手で触っている映像を良く見かけますが、その背中にある針は痛くないんですか?

  おさむ:基本的に私の心臓はシラミより小さく臆病です。
      その為に人間に触られたり、大きな音には非常に敏感です。
      小さい赤子の頃から触れ合えばうまくいく可能性も少なからずあります。

      しかし、基本あの映像でみるハリネズミ達は奇跡の個体と言って
      間違いないでしょう。
      私の飼い主も私がすぐに針を立てる為にいつも薄い皮手袋を使って私を触ります。
      もちろん、全力で逃げます。

      針が痛いかって?試してみますか?手加減しませんよ?

遠慮しておきます。最後に飼育時の注意点を教えてください。

  おさむ:最も注意すべきは温度です。温度は常に25度以上30度以下を目指して頂きたい。
      でないと私は冬眠/夏眠をして最悪死に至ってしまします。
     
      後、過度のスキンシップ(皮手袋ごしも)も禁止です。ストレスで緑色の糞をすぐに
      してしまう事でしょう。

      最後にハリネズミはとてもSweeeeeetなペットです。
      あなたの良き伴侶となる事を願います。

・・・ありがとうございました。

<わかりづらかったので利点まとめ>


photo credit: Skylinephoto via photo pin cc

インタビューでわかりづらかったので、わかりやすく纏めたいと思います。
私の考えるペットとしてのハリネズミのメリット、デメリットです。

<メリット>

・臭いがほぼない(個体には臭いはなく、糞もあまり臭くない)
・餌はキャットフードで良い
・鳴き声がない、うるさくない(ホイールはサイレントホイールをご使用ください)
・見た目超かわいい
・小スペースで飼育可能

<デメリット>

・スキンシップが難しい
・温度管理が面倒
・温度管理用ヒーターなどで電気代がかかる
・見てくれる病院が少ない

という感じです。
基本的に買う前には、診察可能な病院が近くにどこにあるか調べた方がいいです。

他にも分からない点あればお教えしますのでTwitterででもメッセージくれれば、何でもお答えします。

あとザ・ハリネズミという本があり、そこに現在地球上にあるハリネズミ飼育方法の英知がすべて詰まっていますのでおすすめです。

     

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

トメント と トラックバック

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 2 )
  1. はじめまして、こんばんは。
    9月までフェレットを飼ってましたが10年目で亡くなってしまいました。
    一般より長く生きてくれたことに感謝しています。
    もう生き物はイイと思っていたのですが、ふとしたことからハリネズミを拝見しました。
    やっぱり一人は寂しいし、色々見てるとハリネズミの魅力にハマりそうで、でもまたお別れするときが来るのも辛い。とも思いながらですが、ハリネズミがとても可愛かったので興味を持ちました。
    フェレットは1日、2日の出張でも、エサをバカ食いしないので餌と水を多少多目に与えて出掛けても大丈夫だったので、とても飼いやすかったのですが、ハリネズミはどうなんでしょうか?
    まぁ、個体が小さいので出張先に連れていっても問題はないのかもしれませんが・・・
    出張が多いのでそこが気掛かりです。
    ご存知であればお教えください。
    宜しくお願いします。

    • 私もすでに亡くなってしまいましが、1日2日程度であれば餌を多めにあげておけば大丈夫かと思います。少なくとも私の場合はハリネズミもバカ食いしませんでした。

      また旅行の場合などは親に餌を上げてもらうなどのお願いはしておりましたー

  1. […] それは以下のエントリーです。 【緊急企画】ハリネズミの飼い方とその魅力 | KeiKanri […]

  2. […] 私の飼っているペットであるハリネズミの飼い方と魅力を綴ったこのエントリー。 地道に地道にコンスタントにビュー数を伸ばしています。 ちょっと前まではかなり認知度の低かったハリネズミですが、最近は大手ペットショップでも取り扱っています。 ハリネズミの可愛さに胸キュンしてください。 【緊急企画】ハリネズミの飼い方とその魅力 | KeiKanri […]

コメントはこちらへ!

*
*
* (公開されません)