KeiKanri

  • Facebook
  • Twitter
  • RSS
Menu
  • 料金メニュー
  • Chromeまとめ
  • ハリネズミまとめ
  • お問い合わせ

AndoroidアプリのChromeでシークレットウィンドウを使う方法

2013年7月23日Android1keikanri
AndoroidアプリのChromeでシークレットウィンドウを使う方法
photo credit: LingHK via photopin cc 先日Chromeブラウザのシークレットウィンドウについて、そしてその使い方を書きました。 履歴を残したくない時以外にも使えるChromeのシークレ...

アルファベットも言えなかった彼が英語を喋れるようになった方法

2013年7月23日ライフハック0keikanri
アルファベットも言えなかった彼が英語を喋れるようになった方法
photo credit: chrisinplymouth via photopin cc 最近色んな事に使えるツールである事を再度実感し、英語の勉強を再挑戦している私。 私はどんな事も最初から独学で行う事が苦手で、大体...

ミスしがち!!10つのキャンプでやってはいけない事

2013年7月22日キャンプ/アウトドア0keikanri
ミスしがち!!10つのキャンプでやってはいけない事
photo credit: Stuck in Customs via photopin cc キャンプは楽しいですね。 しかしどこでキャンプをするにもある程度のマナーや気をつけるべき事があります。 キャンプ場ではキャンプ...

システム運用者にこそ読んでほしい「小飼弾の「仕組み」進化論」

2013年7月22日書評3keikanri
システム運用者にこそ読んでほしい「小飼弾の「仕組み」進化論」
photo credit: Leonardo Rizzi via photopin cc 今年になってから小飼弾(@dankogai)さんの本をよく読みます。 小飼さんの本は私のよく活用しているkindleでもかなり安価...

スーパークラシック「薄い財布」を使ってみた!コレはマジ薄くてスタイリッシュ!

2013年7月21日その他ガジェット1keikanri
スーパークラシック「薄い財布」を使ってみた!コレはマジ薄くてスタイリッシュ!
以前から欲しかったスーパークラシックさんの「薄い財布」が手に入りました。 ▼普通の財布はこんな感じですよね多分。コレは昨日まで私が使っていた財布です。もちろん見た目も大好きな財布ではありますが、このサイズの財布はポケット...

ネタフルさん10周年記念プレゼントで欲しかった「薄い財布」が当選しました!Wow!!

2013年7月21日その他ガジェット0keikanri
ネタフルさん10周年記念プレゼントで欲しかった「薄い財布」が当選しました!Wow!!
あのメガ、ギガ、テラブログのネタフルさんが、10周年を迎えたという事で豪華なプレゼント企画がありました。 その中に昔から欲しかった「薄い財布」があったので、もうそれはそれはこぞって応募したのです。 私がネタフルさん、っと...

履歴を残したくない時以外にも使えるChromeのシークレットウィンドウが便利!

2013年7月19日Chrome0keikanri
履歴を残したくない時以外にも使えるChromeのシークレットウィンドウが便利!
photo credit: Daniela Vladimirova via photopin cc こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。 以前Chromeにて履歴を削除する方法をご紹介しました。 えぇわかりま...

「このジャンルを書いちゃいけない!」っはブログの筆が重くなる

2013年7月19日ブログ運営/カスタマイズ0keikanri
「このジャンルを書いちゃいけない!」っはブログの筆が重くなる
photo credit: Amir Kuckovic via photopin cc こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。 ブログのネタ。には大きく分けると2つの考え方があります。 それは簡単に言ってしまう...

知らんかった!!Googleって誕生日だとロゴ変わるんや!!

2013年7月18日Google0keikanri
知らんかった!!Googleって誕生日だとロゴ変わるんや!!
本日7月18日私の誕生日でした。28歳になりました。 そんでもって誕生日でもありながら、わからない事や知らない事を調べたいという好奇心旺盛な私は、Googleを活用して色々調べました。 そうしたらなんと! Googleに...

80年ぶりのホームズ最新作が最高!【書評】「シャーロック・ホームズ 絹の家」

2013年7月17日書評3keikanri
80年ぶりのホームズ最新作が最高!【書評】「シャーロック・ホームズ 絹の家」
コナン・ドイルの書き上げるシャーロック・ホームズシリーズにハマったのは確か5年ほど前だったでしょうか、22歳頃。 当時文学部であった昔からの友人に色々と文学を教えてもらっている時に、強くオススメされて読み始めたのがシャー...

私がブログを書く上で気をつけている10のポイント

2013年7月16日ブログ運営/カスタマイズ0keikanri
私がブログを書く上で気をつけている10のポイント
photo credit: yoppy via photopin cc こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。 基本的に私は他の人のブログをそこまで読み込んでいる方じゃありません。ブロガーになってからはちょこち...

SUUNTO(スント)Vectorの使い方(2)~時刻合わせ~

2013年7月16日その他ガジェット1keikanri
SUUNTO(スント)Vectorの使い方(2)~時刻合わせ~
photo credit: Jametiks via photopin cc 前回はSUUNTO(スント)Vectorの基本機能についてご紹介しました。 今回から1つ1つの機能についてご紹介していきます。 まずは腕時計と...

人生で2回交通事故にあった私が教える交通事故に合わないたった1つの歩き方

2013年7月16日ライフハック0keikanri
人生で2回交通事故にあった私が教える交通事故に合わないたった1つの歩き方
photo credit: Matti Mattila via photopin cc 今まで27年生きていますが、実は私交通事故に2回合っています。 っというより交通事故だけでなく今までの人生怪我も多く、入院3回や階段...

Amazon出品サービスにも最適!日本郵政の「レターパック」が便利!

2013年7月12日ライフハック0keikanri
Amazon出品サービスにも最適!日本郵政の「レターパック」が便利!
photo credit: Debarshi Ray via photopin cc こんにちは柬理(かんり)@keikanriです。 前々から読み終わった本やゲームなどなど、Amazonの出品サービスを活用して売ってお...

20年ぶりの恋を追い求める。現実と違う世界で【書評】「1Q84」by村上春樹

2013年7月11日書評0keikanri
20年ぶりの恋を追い求める。現実と違う世界で【書評】「1Q84」by村上春樹
photo credit: Pandiyan via photopin cc 多少ネタバレがありますのでご注意。 ちょっとずつちびちびと読み進めて、やっと読み終わりました「1Q84」。 私は村上春樹さんの作品を全て読んだ...

「俺の唇を潤したら大したもんだ」と豪語していた私が感動したリップクリーム「Savex...

2013年7月9日その他ガジェット2keikanri
「俺の唇を潤したら大したもんだ」と豪語していた私が感動したリップクリーム「Savex」
私の悩みの1つとして肌の乾燥と唇の乾燥があります。 今回は唇の乾燥についてですが、結構な頻度で唇が乾燥するので今までにも色んなリップクリームを買っては使って、買っては使っての毎日でした。 しかし満足に値するリップクリーム...

毎日アニメ見てる私がおすすめする「アニメ映画」10作品

2013年7月9日アニメ0keikanri
毎日アニメ見てる私がおすすめする「アニメ映画」10作品
Photo credit: CJ Isherwood / Foter / CC BY-SA キャンプやら自転車やら、雑草食べたりして「あらアウトドアな殿方」っと私の事を想ってくださる方もいることでしょう。いや、いてくださ...

記憶定着の為と、思い出す為にブログを活用するとめっちゃ便利

2013年7月8日ブログ運営/カスタマイズ0keikanri
記憶定着の為と、思い出す為にブログを活用するとめっちゃ便利
ブログを書く様になって早1年と2ヶ月程経過しました。 ブログには様々な効果があります。 例えば自分の頭で情報を吟味する事で自分で判断する力がつきますし、間違えた情報を書かない様に知識をより深堀りするなどなど。

2013年7月7日、七夕の22:00からアニメ「有頂天家族」始まります!

2013年7月7日アニメ0keikanri
2013年7月7日、七夕の22:00からアニメ「有頂天家族」始まります!
photo credit: pen3ya via photopin cc さて、屈強なる、純粋なる、凶悪なる、偏屈なる森見登美彦信者である私。 2013年夏アニメでは彼が原作の作品「有頂天家族」を、無論最も楽しみにしてお...

京都の「四畳半」が舞台となる7つの妄想短編【書評】「四畳半王国見聞録」by森見登美彦

2013年7月5日書評0keikanri
京都の「四畳半」が舞台となる7つの妄想短編【書評】「四畳半王国見聞録」by森見登美彦
photo credit: monicca via photopin cc 日本に数多くの小説あれど、ここまで「四畳半」という単語が入り乱れる小説を今まで読んだ事がありません。 その小説こそが、私の敬愛する作家、森見登美...
Prev1...2728293031...52Next

人気の記事

  • ハリネズミを飼うと苦労する事5つ
    1

    ハリネズミを飼うと苦労する事5つ

  • 【緊急企画】ハリネズミの飼い方とその魅力
    2

    【緊急企画】ハリネズミの飼い方とその魅力

  • 決定版!!超歌唱力をもったメタルヴォーカリスト7選
    3

    決定版!!超歌唱力をもったメタルヴォーカリスト7選

  • YouTubeで「再生履歴」と「検索履歴」を消す方法(2012年10月24日現在)
    4

    YouTubeで「再生履歴」と「検索履歴」を消す方法(2012年10月...

  • これはおもしろい!!自分の強みを知る診断をやってみよう!
    5

    これはおもしろい!!自分の強みを知る診断をやってみよう!

  • Kindle Paperwhiteを3週間使ってみてわかった7つの不満なところ!
    6

    Kindle Paperwhiteを3週間使ってみてわかった7つの不満...

  • 私が夏にキャンプに行かない理由。ではいつキャンプに行くのか。
    7

    私が夏にキャンプに行かない理由。ではいつキャンプに行くのか。

  • 【まとめ】フリーランスになる為の税金講座
    8

    【まとめ】フリーランスになる為の税金講座

  • GREGORYの新商品Covert Dayを買ったら超便利だった。
    9

    GREGORYの新商品Covert Dayを買ったら超便利だった。

  • Kindle Paperwhiteを1週間使ってみてわかった7つの良いところ!
    10

    Kindle Paperwhiteを1週間使ってみてわかった7つの良い...

最近書いた記事

  • ガストン・ルーガのPråperプローペルはベルリンの秋にピッタリのリュック【PR】
    2018年10月12日

    ガストン・ルーガのPråperプローペルはベルリンの秋にピッタリのリュ...

  • スラッシュメタルの必聴なおすすめ名盤10枚
    2018年8月21日

    スラッシュメタルの必聴なおすすめ名盤10枚

  • お名前.comの共用サーバーSDで2MB以上のファイルをアップロードする方法
    2018年8月15日

    お名前.comの共用サーバーSDで2MB以上のファイルをアップロードす...

  • WordPressで固定ページにカテゴリー一覧を表示する方法
    2018年7月31日

    WordPressで固定ページにカテゴリー一覧を表示する方法

  • ベルリンで食べるケバブが好きだ。週3で食べるくらい好きだ
    2018年7月26日

    ベルリンで食べるケバブが好きだ。週3で食べるくらい好きだ

More

カテゴリー

  • 音楽 57
    • メタル 39
    • プログレッシブロック 1
    • ゲームミュージック 3
  • 雑記 31
  • 運動/健康/トレーニング 27
    • 自転車 8
    • ボクシング 8
    • ダイエット 3
    • UFC 1
  • 遊び 34
    • 艦これ 25
    • マジック・ザ・ギャザリング 1
    • シャドウバース 1
    • サバゲー 2
  • 脱ゼロ/レシピ/グルメ 10
    • C級グルメ 1
  • 海外移住 10
  • 池袋 5
  • 映画 4
  • 商品レビュー 291
    • 財布 3
    • 書評 134
    • バッグ 7
    • その他ガジェット 32
    • Windows 9
    • WiMAX 1
    • Microsoft 2
    • kindle 40
    • Chromebook 2
    • Chrome 28
    • Android 28
  • 動画 14
  • 仮想通貨口座 1
  • ライフスタイル 204
    • 英語 3
    • 脱サラリーマンへの道 30
    • 旅行記 3
    • 働き方 2
    • ライフハック 99
    • フリーランス生活 16
    • フリーランスの税金講座 7
    • セルフマネジメント 6
    • キャンプ/アウトドア 20
    • KeiKanri作成の物語 2
  • まとめ系エントリー 11
  • マーケティング 117
    • ブログ運営/カスタマイズ 80
    • WordPressの使い方 28
    • SEO 7
    • EC-CUBE/ECサイト 6
  • プログラミング 6
    • PHP 1
  • ビットコイン 1
  • ハリネズミ飼育 35
  • セブ島 1
  • お店紹介 60
    • 肉 8
    • ラーメン 20
    • コメダ珈琲店 1
  • イベント情報 40
    • ライフエンジン 2
  • アニメ 22
  • zaif 1
  • Webサービス 61
    • YouTube 19
    • Spotify 1
    • Google Adsense 5
    • Google 26
    • Facebook 3
    • bokete 3
    • Amazon 4
  • jMatsuzaki 31
  • coincheck 2
  • bitFlyer 1

アーカイブ

  • 2018年10月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (17)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (11)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (10)
  • 2017年1月 (13)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (7)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (5)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (9)
  • 2015年8月 (10)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (9)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (7)
  • 2015年2月 (11)
  • 2015年1月 (13)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年9月 (17)
  • 2014年8月 (12)
  • 2014年7月 (21)
  • 2014年6月 (19)
  • 2014年5月 (17)
  • 2014年4月 (18)
  • 2014年3月 (13)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (16)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (14)
  • 2013年10月 (16)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (17)
  • 2013年7月 (33)
  • 2013年6月 (44)
  • 2013年5月 (31)
  • 2013年4月 (27)
  • 2013年3月 (33)
  • 2013年2月 (21)
  • 2013年1月 (32)
  • 2012年12月 (37)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (34)
  • 2012年9月 (30)
  • 2012年8月 (31)
  • 2012年7月 (31)
  • 2012年6月 (30)
  • 2012年5月 (31)

ブログ内検索

© 2012-2025 KeiKanri.
GO TOP