KeiKanri

  • Facebook
  • Twitter
  • RSS
Menu
  • 料金メニュー
  • Chromeまとめ
  • ハリネズミまとめ
  • お問い合わせ

コービーの新作バッシュKobe X買ったので使用感とかレビュー

2015年3月16日商品レビュー0keikanri
コービーの新作バッシュKobe X買ったので使用感とかレビュー
NBAロサンゼルス・レイカーズのスーパースター、コービー・ブライアントのバッシュの10を買いました。初めてのローカットバッシュだったのですが、開封の儀と使用感についてレビューします。

「スマホ対応」がますます重要に!まずGoogle提供テストで自分のサイトをチェック!

2015年3月2日SEO0keikanri
「スマホ対応」がますます重要に!まずGoogle提供テストで自分のサイトをチェック!
Googleは「スマホ対応」されている事を検索アルゴリズムの要因にする事を発表しました。サイト運営者はまずサイトの現状を知る事が大事です。現状を知るにはGoogleから提供されているモバイルフレンドリーテストが凄い便利です。

映画アメリカンスナイパーの感動は見終わった後にずっしりボディーに来る感じ

2015年3月1日映画0keikanri
映画アメリカンスナイパーの感動は見終わった後にずっしりボディーに来る感じ
クリント・イーストウッド監督の作品アメリカンスナイパーの感想です。ハッピーな内容の映画ではありませんが、見終わってから色々と考えたくなってくる。生ききりたくなるような深い感動がありました。

Kindle VoyageのケースにおしゃれなInateck社のケースは如何!?

2015年2月23日kindle0keikanri
Kindle VoyageのケースにおしゃれなInateck社のケースは如何!?
Kindle VoyageのケースにInateck社さんから封筒型ポケットスリーブマイクロファイバーケースをご提供頂いたのですが、無駄に厚くならないし、シンプルで使いやすいし、モコモコしててオシャレだしで使い続ける事にしました。

Kindleで中経出版の超安いセールやってるから、買った本とおすすめ本紹介します

2015年2月17日kindle0keikanri
Kindleで中経出版の超安いセールやってるから、買った本とおすすめ本紹介します
2015年2月17日現在中経出版の60%OFF大規模セールが開催されております。いつ終わるのか不明ですが、中経出版はそこまでの頻度でセールやらないし、かなり安いので気になる本があれば買っておいて積んでおいて損はないかと。

SEOの基本!Google公式検索エンジンスターターガイドのまとめ

2015年2月16日Google0keikanri
SEOの基本!Google公式検索エンジンスターターガイドのまとめ
Googleの公式ドキュメントである検索エンジンスターターガイドを読んで自分なりに12に纏めてみました。どれもSEOでは変わる事のない基本的な事が記述されています。Webページやブログの運営の参考になれば幸いです。

【書評】先が気になって夜も眠れないとはこの事か!「幻の女」が面白すぎた!

2015年2月14日書評0keikanri
【書評】先が気になって夜も眠れないとはこの事か!「幻の女」が面白すぎた!
ウィリアム・アイリッシュの「幻の女」の書評。ミステリーの中でも評価の高い今作ですが実際に読んでみて1942年の作品とは思えない全く古さを感じさせない話で、夜更かしして読みました。今まで読んだミステリーの中でも1,2位を争う面白さ!おすすめ!

3月15日(日)の琵琶湖1周ロングライド2015に参加する事になりそうな件

2015年2月13日雑記0keikanri
3月15日(日)の琵琶湖1周ロングライド2015に参加する事になりそうな件
琵琶湖1周ロングライド2015に参加する事となりました。琵琶湖の周りをちょっとショートカットして自転車で走る148km。埼玉から滋賀県に向かい、そして自転車で148km走り、帰ってきます!なんで参加する事になったのかはよくわかりません!

森見登美彦氏の新刊「有頂天家族 二代目の帰朝」2月26日発売決定!

2015年2月12日書評0keikanri
森見登美彦氏の新刊「有頂天家族 二代目の帰朝」2月26日発売決定!
森見登美彦の新作「有頂天家族 二代目の帰朝」が2015年2月26日に発売します!32万冊売れた名作「有頂天家族」の続きがやっとこさ発売となりました!とにかく早く読みたい!!

エナジークライミングジム春日部店でのボルダリングが広くて超楽しかった!

2015年2月10日お店紹介0keikanri
エナジークライミングジム春日部店でのボルダリングが広くて超楽しかった!
北春日部駅から歩い10分程にあるエナジークライミングジム春日部店で、ボルダリングの体験コースを受講してきました。ボルダリングは頭を使うし、全身をくまなく使うしで超良い運動になりました!またやりたい!

【艦これ2015年冬イベント】E-2甲作戦クリアしたので編成紹介

2015年2月8日艦これ0keikanri
【艦これ2015年冬イベント】E-2甲作戦クリアしたので編成紹介
艦これの2015年冬イベント。迎撃!トラック泊地強襲のE-2を高難易度の甲作戦でクリアしました!クリアした時に編成、装備、陣形などご紹介します。

【艦これ2015年冬イベント】迎撃!トラック泊地強襲のE-1甲作戦クリアしたので編成...

2015年2月8日艦これ0keikanri
【艦これ2015年冬イベント】迎撃!トラック泊地強襲のE-1甲作戦クリアしたので編成紹介
艦これの2015年冬イベント。迎撃!トラック泊地強襲のE1を高難易度の甲作戦でクリアしました!クリアした時に編成、装備、陣形などご紹介します。

コメダ珈琲のたっぷりチケットがすごいお得

2015年2月3日コメダ珈琲店0keikanri
コメダ珈琲のたっぷりチケットがすごいお得
コメダ珈琲店にはたっぷり系のドリンクが対象のたっぷりチケットがあります。これ1冊で大体500円がお得になり、7杯分の料金で8杯飲めてしまうのです。たっぷり系ドリンクは通常の1.5倍。コメダ珈琲ファンは絶対買うべしなおすすめチケット。

Google+アプリをアップデートする時は絶対Wi-Fiに接続した方がいいよ

2015年2月1日Android0keikanri
Google+アプリをアップデートする時は絶対Wi-Fiに接続した方がいいよ
Google+のアプリをアップデートしたら中に入っている写真のアップロードが始まって2GB近くも一気に通信された。月7GBしか使えないのにこれのせいで制限超えてホント困った。

奈良県にある「ちかみちらーめん」が丁寧な作りで大変美味しゅうございました

2015年1月31日ラーメンkeikanri
奈良県にある「ちかみちらーめん」が丁寧な作りで大変美味しゅうございました
奈良県は磯城郡川西町にあるラーメン屋さん、ちかみちらーめんがすごく美味しかった!東京の有名店で修行した店主さんが、車の屋台から始めたラーメン屋ですが、今では店舗になっていて結構な行列店に!作りはどれも丁寧で良い!

小さい目標を立てるべきたった1つの絶対的な理由

2015年1月27日ライフハック0keikanri
小さい目標を立てるべきたった1つの絶対的な理由
小さい目標を立てた方が良いとは色々なところで聞きますが、何故でしょうか。自分の経験ととある本から学んだ事を照らし合わせてみて腑に落ちました。小さい目標はやはり大切だ!そして偉大だ!

Kindleセール!!1月29日(木)まで角川が7820冊が60%OFF!

2015年1月26日kindle0keikanri
Kindleセール!!1月29日(木)まで角川が7820冊が60%OFF!
Kindle角川冬の大型フェアが2015年1月23日(金) 0時00分~2015年1月29日(木) 23時59分で開催されております!今回も漫画からラノベに名作小説にビジネス本、そして意外に豊富な将棋本まで!面白い本が安くなってるぞ!

【書評】ノイズを1つずつ消していけば犯人が見える「ABC殺人事件」

2015年1月26日書評0keikanri
【書評】ノイズを1つずつ消していけば犯人が見える「ABC殺人事件」
アガサ・クリスティのABC殺人事件を読んだ感想。今回も一筋縄ではいかないトリックで見事に騙されました。しかし、よくよく読んでみて、1つずつ邪魔なノイズを取り払っていくと犯人が見えてくるかも・・・

【書評】人と企業はどこで間違えるのか?を読んだ感想

2015年1月23日書評0keikanri
【書評】人と企業はどこで間違えるのか?を読んだ感想
ジョン・ブルックスの著書「人と企業はどこで間違えるのか?---成功と失敗の本質を探る「10の物語」」の書評です。人と企業が実際にどうやって過ちを犯したのか、歴史から学ぶ1冊。ビル・ゲイツが非常におすすめする1冊です。

和歌山、いや日本最強ラーメン店「井出商店」の中華そばが美味すぎた

2015年1月19日ラーメン0keikanri
和歌山、いや日本最強ラーメン店「井出商店」の中華そばが美味すぎた
和歌山ラーメン最強の人気店井出商店の特製中華そばを喰らう!これがお世辞抜きで今まで食べたラーメンの中でも1位2位争う美味さでした!これだけの為に和歌山へ行く価値あり!
Prev1...1314151617...52Next

人気の記事

  • ハリネズミを飼うと苦労する事5つ
    1

    ハリネズミを飼うと苦労する事5つ

  • 【緊急企画】ハリネズミの飼い方とその魅力
    2

    【緊急企画】ハリネズミの飼い方とその魅力

  • YouTubeで「再生履歴」と「検索履歴」を消す方法(2012年10月24日現在)
    3

    YouTubeで「再生履歴」と「検索履歴」を消す方法(2012年10月...

  • 決定版!!超歌唱力をもったメタルヴォーカリスト7選
    4

    決定版!!超歌唱力をもったメタルヴォーカリスト7選

  • これはおもしろい!!自分の強みを知る診断をやってみよう!
    5

    これはおもしろい!!自分の強みを知る診断をやってみよう!

  • Kindle Paperwhiteを3週間使ってみてわかった7つの不満なところ!
    6

    Kindle Paperwhiteを3週間使ってみてわかった7つの不満...

  • 私が夏にキャンプに行かない理由。ではいつキャンプに行くのか。
    7

    私が夏にキャンプに行かない理由。ではいつキャンプに行くのか。

  • 【まとめ】フリーランスになる為の税金講座
    8

    【まとめ】フリーランスになる為の税金講座

  • GREGORYの新商品Covert Dayを買ったら超便利だった。
    9

    GREGORYの新商品Covert Dayを買ったら超便利だった。

  • Kindle Paperwhiteを1週間使ってみてわかった7つの良いところ!
    10

    Kindle Paperwhiteを1週間使ってみてわかった7つの良い...

最近書いた記事

  • ガストン・ルーガのPråperプローペルはベルリンの秋にピッタリのリュック【PR】
    2018年10月12日

    ガストン・ルーガのPråperプローペルはベルリンの秋にピッタリのリュ...

  • スラッシュメタルの必聴なおすすめ名盤10枚
    2018年8月21日

    スラッシュメタルの必聴なおすすめ名盤10枚

  • お名前.comの共用サーバーSDで2MB以上のファイルをアップロードする方法
    2018年8月15日

    お名前.comの共用サーバーSDで2MB以上のファイルをアップロードす...

  • WordPressで固定ページにカテゴリー一覧を表示する方法
    2018年7月31日

    WordPressで固定ページにカテゴリー一覧を表示する方法

  • ベルリンで食べるケバブが好きだ。週3で食べるくらい好きだ
    2018年7月26日

    ベルリンで食べるケバブが好きだ。週3で食べるくらい好きだ

More

カテゴリー

  • 音楽 57
    • メタル 39
    • プログレッシブロック 1
    • ゲームミュージック 3
  • 雑記 31
  • 運動/健康/トレーニング 27
    • 自転車 8
    • ボクシング 8
    • ダイエット 3
    • UFC 1
  • 遊び 34
    • 艦これ 25
    • マジック・ザ・ギャザリング 1
    • シャドウバース 1
    • サバゲー 2
  • 脱ゼロ/レシピ/グルメ 10
    • C級グルメ 1
  • 海外移住 10
  • 池袋 5
  • 映画 4
  • 商品レビュー 291
    • 財布 3
    • 書評 134
    • バッグ 7
    • その他ガジェット 32
    • Windows 9
    • WiMAX 1
    • Microsoft 2
    • kindle 40
    • Chromebook 2
    • Chrome 28
    • Android 28
  • 動画 14
  • 仮想通貨口座 1
  • ライフスタイル 204
    • 英語 3
    • 脱サラリーマンへの道 30
    • 旅行記 3
    • 働き方 2
    • ライフハック 99
    • フリーランス生活 16
    • フリーランスの税金講座 7
    • セルフマネジメント 6
    • キャンプ/アウトドア 20
    • KeiKanri作成の物語 2
  • まとめ系エントリー 11
  • マーケティング 117
    • ブログ運営/カスタマイズ 80
    • WordPressの使い方 28
    • SEO 7
    • EC-CUBE/ECサイト 6
  • プログラミング 6
    • PHP 1
  • ビットコイン 1
  • ハリネズミ飼育 35
  • セブ島 1
  • お店紹介 60
    • 肉 8
    • ラーメン 20
    • コメダ珈琲店 1
  • イベント情報 40
    • ライフエンジン 2
  • アニメ 22
  • zaif 1
  • Webサービス 61
    • YouTube 19
    • Spotify 1
    • Google Adsense 5
    • Google 26
    • Facebook 3
    • bokete 3
    • Amazon 4
  • jMatsuzaki 31
  • coincheck 2
  • bitFlyer 1

アーカイブ

  • 2018年10月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (17)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (11)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (10)
  • 2017年1月 (13)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (7)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (5)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (9)
  • 2015年8月 (10)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (9)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (7)
  • 2015年2月 (11)
  • 2015年1月 (13)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年9月 (17)
  • 2014年8月 (12)
  • 2014年7月 (21)
  • 2014年6月 (19)
  • 2014年5月 (17)
  • 2014年4月 (18)
  • 2014年3月 (13)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (16)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (14)
  • 2013年10月 (16)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (17)
  • 2013年7月 (33)
  • 2013年6月 (44)
  • 2013年5月 (31)
  • 2013年4月 (27)
  • 2013年3月 (33)
  • 2013年2月 (21)
  • 2013年1月 (32)
  • 2012年12月 (37)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (34)
  • 2012年9月 (30)
  • 2012年8月 (31)
  • 2012年7月 (31)
  • 2012年6月 (30)
  • 2012年5月 (31)

ブログ内検索

© 2012-2025 KeiKanri.
GO TOP